2009年09月27日
◆9月27日 遠藤ログ
こんにちは、遠藤です。
みなさんのシルバーウィークはいかがでしたか?
私は、古巣阿嘉島店の方へお手伝いに行っておりました。
顔なじみのお客さんとたくさん会うことができて、とても嬉しかったです。
しかし、阿嘉島の今年の水不足は本当に深刻で、大変そうでした。
普段から節水を心がけよう、と改めて感じました。
水って大切。
クラシックに戻ってからも、毎日海に入っておりました。
本日は、とっても仲良しな幼馴染二人組みの体験ダイビングを担当してきました。

陸でも水中でも本当に仲良しで笑顔が絶えないお二人でした。
体験ダイビングも何度もやっているようで、水中もスムーズ。
仲良く3人手をつないで楽しんで来ました。
1本目が終わって話をしていると、
「・・・実は私たちダイバーなんです。でも、いろいろ難しいし面倒なのでいっつも体験ダイビングしてるんです」と。
納得。
1本予定でしたが2本目もGO!!
ダイバーとわかれば、私も少し厳しく行きますよ~。
「ハイっ、フィンはかせるから足ちょっと上げて~~!」
「自分で階段降りたらちょっと待ってて手つないでいくから~」
と、言葉がちょっとタメ口になっただけで、やっていることは優しい私なのでした。
2本目もやっぱり3人で手をつないで、モリモリのサンゴを眺めつつ楽しんできましたよ。
明日はケラマへ行く船で、またまた体験ダイビングしてくるみたいです。
いつかはFUNダイバー復活してくださいね。
ありがとうございました。
みなさんのシルバーウィークはいかがでしたか?
私は、古巣阿嘉島店の方へお手伝いに行っておりました。
顔なじみのお客さんとたくさん会うことができて、とても嬉しかったです。
しかし、阿嘉島の今年の水不足は本当に深刻で、大変そうでした。
普段から節水を心がけよう、と改めて感じました。
水って大切。
クラシックに戻ってからも、毎日海に入っておりました。
本日は、とっても仲良しな幼馴染二人組みの体験ダイビングを担当してきました。

陸でも水中でも本当に仲良しで笑顔が絶えないお二人でした。
体験ダイビングも何度もやっているようで、水中もスムーズ。
仲良く3人手をつないで楽しんで来ました。
1本目が終わって話をしていると、
「・・・実は私たちダイバーなんです。でも、いろいろ難しいし面倒なのでいっつも体験ダイビングしてるんです」と。
納得。
1本予定でしたが2本目もGO!!
ダイバーとわかれば、私も少し厳しく行きますよ~。
「ハイっ、フィンはかせるから足ちょっと上げて~~!」
「自分で階段降りたらちょっと待ってて手つないでいくから~」
と、言葉がちょっとタメ口になっただけで、やっていることは優しい私なのでした。
2本目もやっぱり3人で手をつないで、モリモリのサンゴを眺めつつ楽しんできましたよ。
明日はケラマへ行く船で、またまた体験ダイビングしてくるみたいです。
いつかはFUNダイバー復活してくださいね。
ありがとうございました。
2009年09月26日
◆ファンダイビング 本田ログ☆
こんにちは!本田です(^^)
最近いろんな方から果物をいただく事が多く、本当にもう秋なんだなぁと実感しています。
毎日フルーツを食べられる事がとても幸せ☆
感謝の気持ちでいっぱいです。
★元気をチャージ★したところで(*^^*)
昨日今日と二日間続けて大貫さんご夫妻と一緒にファンダイビングを楽しんできました♪♪

上等な器材をおろしたてのお二人はボートダイビングも初めてということで、
ボートならではのエントリー方法をやってみました!!

うーん!!上等!!

オォっっ!!キマってますね!!
器材の使い方もバッチリでしたし問題ナシでしたよ☆
大事に使ってあげてくださいね☆
水中はたくさんのサンゴがきれいなポイントやクマノミだらけのポイント、
お花畑を思わせるような癒し系のポイントなど、まぁーったりと行ってきました(*^▽^*)
そして最後の締めは・・・
ジャジャジャーーーン!!!
ドドーーーン!!
沈船だぁーーー!!

後ろにペラらしきものが見えているのは分かっていただけますかね!?
そうです!そうなんです!
水中に船が沈没しているんです!!
バックミュージックはインディージョーンズのテーマが流れてましたね♪♪
この二日間本当に色々な事がありましたね。
ハプニングだらけで少し心配でしたが、そのおかげで!?より仲良くなれた気がします。
試練を乗り越えた先には素晴らしい未来が待ってるハズです!!!!

また是非一緒にダイビングしましょうね♪♪
最後に今日の集合写真★

遠藤さんチームのOさんEさんは明日は慶良間でダイビングだそうですね。
楽しんできてくださいね\(^^)/
大貫さん、どうもありがとうございました!!
また絶対会いましょうね!!約束ですよ(*^^*)
本当にお疲れ様でした~!!
本田弘海
最近いろんな方から果物をいただく事が多く、本当にもう秋なんだなぁと実感しています。
毎日フルーツを食べられる事がとても幸せ☆
感謝の気持ちでいっぱいです。
★元気をチャージ★したところで(*^^*)
昨日今日と二日間続けて大貫さんご夫妻と一緒にファンダイビングを楽しんできました♪♪
上等な器材をおろしたてのお二人はボートダイビングも初めてということで、
ボートならではのエントリー方法をやってみました!!
うーん!!上等!!
オォっっ!!キマってますね!!
器材の使い方もバッチリでしたし問題ナシでしたよ☆
大事に使ってあげてくださいね☆
水中はたくさんのサンゴがきれいなポイントやクマノミだらけのポイント、
お花畑を思わせるような癒し系のポイントなど、まぁーったりと行ってきました(*^▽^*)
そして最後の締めは・・・
ジャジャジャーーーン!!!
ドドーーーン!!
沈船だぁーーー!!
後ろにペラらしきものが見えているのは分かっていただけますかね!?
そうです!そうなんです!
水中に船が沈没しているんです!!
バックミュージックはインディージョーンズのテーマが流れてましたね♪♪
この二日間本当に色々な事がありましたね。
ハプニングだらけで少し心配でしたが、そのおかげで!?より仲良くなれた気がします。
試練を乗り越えた先には素晴らしい未来が待ってるハズです!!!!
また是非一緒にダイビングしましょうね♪♪
最後に今日の集合写真★
遠藤さんチームのOさんEさんは明日は慶良間でダイビングだそうですね。
楽しんできてくださいね\(^^)/
大貫さん、どうもありがとうございました!!
また絶対会いましょうね!!約束ですよ(*^^*)
本当にお疲れ様でした~!!
本田弘海
2009年09月23日
◆うみあそび☆ 本田ログ★
こんにちは!!本田です。
今日も元気です!!絶好調~★
シルバーウィークもあっという間に過ぎてしまい、気付けば今日で連休も最終日になりました。
この連休中にはたくさんの方がシーサークラシックに遊びに来てくれましたね!!
毎日ファンダイビングや体験ダイビング・スノーケリングのお客様で大賑わい♪♪
こちらは今日のスノーケリングチーム!!

夏休みを思い出させるような人数・・・嬉しいですね(^^)
まだまだ沖縄はアツイです!!
こちらは先日の体験ダイビングチーム!!
「ダイビングってこんなに楽しいんだっ!!」と全身で感じてますね★

ナイススマイル☆
こちらも。

ナイスハート♪
わたし、みんなの笑顔が大好きです(*^▽^*)




みなさんにとって沖縄で過ごした事が本当に心から楽しかったと思っていただければ嬉しいです。
素敵な思い出となりますように・・・☆
またお会いできる日を楽しみにしていますv(^^)v
ありがとうございました★
本田弘海
今日も元気です!!絶好調~★
シルバーウィークもあっという間に過ぎてしまい、気付けば今日で連休も最終日になりました。
この連休中にはたくさんの方がシーサークラシックに遊びに来てくれましたね!!
毎日ファンダイビングや体験ダイビング・スノーケリングのお客様で大賑わい♪♪
こちらは今日のスノーケリングチーム!!

夏休みを思い出させるような人数・・・嬉しいですね(^^)
まだまだ沖縄はアツイです!!
こちらは先日の体験ダイビングチーム!!
「ダイビングってこんなに楽しいんだっ!!」と全身で感じてますね★

ナイススマイル☆
こちらも。

ナイスハート♪
わたし、みんなの笑顔が大好きです(*^▽^*)




みなさんにとって沖縄で過ごした事が本当に心から楽しかったと思っていただければ嬉しいです。
素敵な思い出となりますように・・・☆
またお会いできる日を楽しみにしていますv(^^)v
ありがとうございました★
本田弘海
2009年09月22日
◆のんびりダイビング♪
こんばんは。斉藤です。
波の上ビーチ近くの、那覇の新しい旅客船バースの供用が開始されたみたいです。
早速、大型の客船が停泊していました。
近い将来、海外から大型の客船がどんどんやってくる時代が来るかもしれませんね。
連休に入って、ここ沖縄は、天気、海況ともに恵まれています。
少し東寄りの風が吹いていたものの、今日も、海は穏やかでしたよ。
本日は、ファンダイビングを担当させていただきました。
タチキさんは、今日、ラメール号で150ダイブとなるように、昨日は、急きょ3ダイブされたそうです。

生物観察がお好きな方が多かったので、あまり移動しないで、のんびり潜ってきました。
フクダさんが真剣に撮影している生物は、、、

もじゃもじゃカミソリウオ(ゲスト命名)。

カマスの群れに取り囲まれたときは、しばし見入ってしまいました。

明日は、連休最終日。
どんな生物に会えるでしょうか。
波の上ビーチ近くの、那覇の新しい旅客船バースの供用が開始されたみたいです。
早速、大型の客船が停泊していました。
近い将来、海外から大型の客船がどんどんやってくる時代が来るかもしれませんね。
連休に入って、ここ沖縄は、天気、海況ともに恵まれています。
少し東寄りの風が吹いていたものの、今日も、海は穏やかでしたよ。
本日は、ファンダイビングを担当させていただきました。
タチキさんは、今日、ラメール号で150ダイブとなるように、昨日は、急きょ3ダイブされたそうです。

生物観察がお好きな方が多かったので、あまり移動しないで、のんびり潜ってきました。
フクダさんが真剣に撮影している生物は、、、

もじゃもじゃカミソリウオ(ゲスト命名)。

カマスの群れに取り囲まれたときは、しばし見入ってしまいました。

明日は、連休最終日。
どんな生物に会えるでしょうか。
2009年09月20日
◆連休2日目 波も収まってきました♪
こんばんは。斉藤です。
この連休中、高速道路では、お盆並みの渋滞が発生しているそうですね。
場所によっては、50キロ以上のところもあるとか!
ここ沖縄にも、高速道路があるのですが、、、
送迎の車中のラジオで、「連休中、沖縄自動車道で、許田IC付近で最大2キロの渋滞が予想されます」とのニュースが流れると、
ゲストの方から、「2キロって渋滞なの?」とのつっこみが(笑)
連休に入り、徐々に波も収まってきました。
本日はファンダイビングチームを担当しました。
今日の集合写真は、気分を変えて、サロンの中で撮影してみました。

海が荒れた後に、よく出現するカミソリウオを探してみると、、、
いました!

探して、見つかると、なにげに嬉しいです♪
その他に、過去最大級のオランウータンクラブがいました。
ゲストのTさんも、「こんなに大きいのは見たことない。マクロレンズ不要ですね。」
明日以降も、海が落ち着いてきそうですね。
この連休中、高速道路では、お盆並みの渋滞が発生しているそうですね。
場所によっては、50キロ以上のところもあるとか!
ここ沖縄にも、高速道路があるのですが、、、
送迎の車中のラジオで、「連休中、沖縄自動車道で、許田IC付近で最大2キロの渋滞が予想されます」とのニュースが流れると、
ゲストの方から、「2キロって渋滞なの?」とのつっこみが(笑)
連休に入り、徐々に波も収まってきました。
本日はファンダイビングチームを担当しました。
今日の集合写真は、気分を変えて、サロンの中で撮影してみました。

海が荒れた後に、よく出現するカミソリウオを探してみると、、、
いました!

探して、見つかると、なにげに嬉しいです♪
その他に、過去最大級のオランウータンクラブがいました。
ゲストのTさんも、「こんなに大きいのは見たことない。マクロレンズ不要ですね。」
明日以降も、海が落ち着いてきそうですね。
2009年09月19日
◆シルバーウィーク スタート♪
こんばんは。斉藤です。
エンジンがかからなくなっていたバイクを修理しました。
思い起こせば、社会人1年目の、初ボーナスで購入したバイクです。
ということは、このバイクも、もう15歳!
これからも大事に乗り続けたいと思います。
今日は、午後からのファンダイビングを担当させていただきました。
本日のメンバーはこちらっ!

どうして、ジンベエといっしょなの?
なんて細かいことは気にしない、気にしない。
このポイントでは、浅場でヤシャハゼを見ることができます。
ゲストの田中さんも、一枚撮ってはジリッ、一枚撮ってはジリッ!
ホフク前進していました(笑)
今日からシルバーウィークです。
台風も遠ざかっていって、海況もどんどん回復していきそうです♪
エンジンがかからなくなっていたバイクを修理しました。
思い起こせば、社会人1年目の、初ボーナスで購入したバイクです。
ということは、このバイクも、もう15歳!
これからも大事に乗り続けたいと思います。
今日は、午後からのファンダイビングを担当させていただきました。
本日のメンバーはこちらっ!
どうして、ジンベエといっしょなの?
なんて細かいことは気にしない、気にしない。
このポイントでは、浅場でヤシャハゼを見ることができます。
ゲストの田中さんも、一枚撮ってはジリッ、一枚撮ってはジリッ!
ホフク前進していました(笑)
今日からシルバーウィークです。
台風も遠ざかっていって、海況もどんどん回復していきそうです♪
2009年09月14日
◆体験ダイビング 本田ログ★
こんにちは!! 「食欲の秋」 本田です★
昨日はシーサー阿嘉島へワーキングに行っているSSCの後輩が那覇に来る日だったので、後輩達とみんなで焼肉!!を食べに行ってきました(^^)
久しぶりに 「THE☆肉」 というものをお腹いーーっぱい食べて幸せ♪
みんなの近況報告などをしながらお肉を焼いて食べてまたお肉がきて焼いて食べての繰り返し。
お箸は止まらないわ、口は食べることと喋ることで必死に動くわで、あっという間に時間が過ぎ、帰る頃には時計が深夜0時をまわっていました・・・(^^;)
時間がいくらあっても足りません。
有意義に時間は過ごしていくものですからね!!
一日一日を大切に送りたいものです。
さて。
今日はとーってもかわいらしい女の子二人と一緒に体験ダイビングを行ってきましたよ!

船酔いに少々困りましたが無事に体験ダイビング大成功☆★

ちょっと怖かったけど勇気をだしたアリサちゃん!!潜る事ができて本当に良かったね!!
ナミちゃんは海の綺麗さにとっても感動していたね!!ハマっちゃぃそぅなんじゃなぁぃ!?笑(^^)

透き通るような海の青さ、たくさんのかわいい魚、カラフルないろんな形のサンゴ。
全部沖縄の自然のものなんだよ。
この景色を忘れないでいてくれた嬉しいな☆
最後にカーッチョイイ船をバックに集合写真(*^▽^*)

この後もいっぱいお話したね。
佐賀と沖縄の方言の違い・・・いまいちよく分からなかったけど・・・
私も今日はナミちゃんアリサちゃんと過ごせて本当に楽しかったよ。
どうもありがとうございました。
また是非沖縄に遊びにきてね!!そしてまた一緒に海で遊ぼうッッ!!
お会いできる日を楽しみにしています\(^^)/
そうそう。
帰って写真を撮ったものを見ていたら気づいた事がひとつ・・・
「二人の立ち位置が常に一緒な事!!」
すごーーい。
ビックリしましたよ!!
水中でも常に左と右のポジションがちゃんとされています。
素晴らしいコンビです!!
二人の明るい笑顔と元気でこれからも頑張って下さいね☆
本田弘海
昨日はシーサー阿嘉島へワーキングに行っているSSCの後輩が那覇に来る日だったので、後輩達とみんなで焼肉!!を食べに行ってきました(^^)
久しぶりに 「THE☆肉」 というものをお腹いーーっぱい食べて幸せ♪
みんなの近況報告などをしながらお肉を焼いて食べてまたお肉がきて焼いて食べての繰り返し。
お箸は止まらないわ、口は食べることと喋ることで必死に動くわで、あっという間に時間が過ぎ、帰る頃には時計が深夜0時をまわっていました・・・(^^;)
時間がいくらあっても足りません。
有意義に時間は過ごしていくものですからね!!
一日一日を大切に送りたいものです。
さて。
今日はとーってもかわいらしい女の子二人と一緒に体験ダイビングを行ってきましたよ!

船酔いに少々困りましたが無事に体験ダイビング大成功☆★

ちょっと怖かったけど勇気をだしたアリサちゃん!!潜る事ができて本当に良かったね!!
ナミちゃんは海の綺麗さにとっても感動していたね!!ハマっちゃぃそぅなんじゃなぁぃ!?笑(^^)

透き通るような海の青さ、たくさんのかわいい魚、カラフルないろんな形のサンゴ。
全部沖縄の自然のものなんだよ。
この景色を忘れないでいてくれた嬉しいな☆
最後にカーッチョイイ船をバックに集合写真(*^▽^*)

この後もいっぱいお話したね。
佐賀と沖縄の方言の違い・・・いまいちよく分からなかったけど・・・
私も今日はナミちゃんアリサちゃんと過ごせて本当に楽しかったよ。
どうもありがとうございました。
また是非沖縄に遊びにきてね!!そしてまた一緒に海で遊ぼうッッ!!
お会いできる日を楽しみにしています\(^^)/
そうそう。
帰って写真を撮ったものを見ていたら気づいた事がひとつ・・・
「二人の立ち位置が常に一緒な事!!」
すごーーい。
ビックリしましたよ!!
水中でも常に左と右のポジションがちゃんとされています。
素晴らしいコンビです!!
二人の明るい笑顔と元気でこれからも頑張って下さいね☆
本田弘海
2009年09月14日
◆9月14日 遠藤ログ
こんにちは、遠藤です。
イチロー選手、9年連続200本安打達成しましたね~。
船の中で試合の中継が見れたのですが、その瞬間は残念ながら見れませんでした。
「お!!これリアルですか?」とテレビを観ていたお客さんに話しかけたら
「そうですね、ライブです。まあ、リアルではありますが・・・」
ライブとリアルを間違いました・・・。
私がイチロー選手の尊敬するところは大きなケガや病気をせずに常に第一線で活躍しているところです。
本当の、本物のプロだな~といつも感じます。
偉業達成おめでとうございます。
さてさて、そんな連続記録がでた本日、シーサークラシックでも連続記録タイがでましたよ~。
シーサー常連のTさんグループ。
シーサークラシック、3日間連続ご利用です~~。
パチパチパチ。
誰にも祝福されることはないかもしれませんが、3日連続ご利用はお見事?でございます。
今日はおやすみのスタッフAさんも合流しての最終日となりました。

私は1日目と3日目を担当させていただきましたが、風もほどよく向きを変えてくれまして、本島沿いからチービシ諸島まで、ドリフトダイビングからまったり癒しダイビングまで、3日間楽しんでいただくことができました。
陸の方では、昨日行なわれた「全島エイサー」を見に行ったりして、本島を満喫してましたね~。
いつもは阿嘉島に遊びに行くことが多いTさんMさんも、サンゴの多さや魚の中を泳ぐドリフトダイビングをとても気に入ってくれたようでした。
7年前にシーサーに働き始めた時から私のことを知ってくれているので、いろいろと話しも盛り上がっちゃいましたね。
今回新しくダイバーの仲間入りしたKさんや、5年ぶりのダイビングのNさんも、初ドリフト楽しかったですか~。
良い思い出になってくれていると嬉しいです。
カメラは新しいの買って下さい^O^
会社中の人をダイバーにして、これからもダイビング楽しんでくださいね~。
ありがとうございました。
イチロー選手、9年連続200本安打達成しましたね~。
船の中で試合の中継が見れたのですが、その瞬間は残念ながら見れませんでした。
「お!!これリアルですか?」とテレビを観ていたお客さんに話しかけたら
「そうですね、ライブです。まあ、リアルではありますが・・・」
ライブとリアルを間違いました・・・。
私がイチロー選手の尊敬するところは大きなケガや病気をせずに常に第一線で活躍しているところです。
本当の、本物のプロだな~といつも感じます。
偉業達成おめでとうございます。
さてさて、そんな連続記録がでた本日、シーサークラシックでも連続記録タイがでましたよ~。
シーサー常連のTさんグループ。
シーサークラシック、3日間連続ご利用です~~。
パチパチパチ。
誰にも祝福されることはないかもしれませんが、3日連続ご利用はお見事?でございます。
今日はおやすみのスタッフAさんも合流しての最終日となりました。

私は1日目と3日目を担当させていただきましたが、風もほどよく向きを変えてくれまして、本島沿いからチービシ諸島まで、ドリフトダイビングからまったり癒しダイビングまで、3日間楽しんでいただくことができました。
陸の方では、昨日行なわれた「全島エイサー」を見に行ったりして、本島を満喫してましたね~。
いつもは阿嘉島に遊びに行くことが多いTさんMさんも、サンゴの多さや魚の中を泳ぐドリフトダイビングをとても気に入ってくれたようでした。
7年前にシーサーに働き始めた時から私のことを知ってくれているので、いろいろと話しも盛り上がっちゃいましたね。
今回新しくダイバーの仲間入りしたKさんや、5年ぶりのダイビングのNさんも、初ドリフト楽しかったですか~。
良い思い出になってくれていると嬉しいです。
カメラは新しいの買って下さい^O^
会社中の人をダイバーにして、これからもダイビング楽しんでくださいね~。
ありがとうございました。
2009年09月13日
◆ファンダイビング 本田ログ☆
こんにちは(^^) 元気印の本田です☆
今日はなんだか天気が怪しかったですね。
午前中少し降って、その後にすごく晴れたので一気に蒸し暑くなって。
真夏のように汗をかきました・・・
でも怪しい雲はずっとその辺にいましたね。
ダイビング中は何とか無事雨が降らなくって良かったです!!
今日はサンゴが元気な本島沿いを潜ってきました(^▽^)/
水中でのNさん(^^)

なんだかワルそうな顔をしてますね(≧ヘ≦)
でもメチャメチャいい人です☆
最後に船をバックに♪

今日はどうもありがとうございました~!!
今頃全島エイサー見に行ってるのかな!?
明日からのケラマでのダイビングも楽しんできてください(*^^*)
また是非一緒に潜りましょぅね☆
本田弘海
今日はなんだか天気が怪しかったですね。
午前中少し降って、その後にすごく晴れたので一気に蒸し暑くなって。
真夏のように汗をかきました・・・
でも怪しい雲はずっとその辺にいましたね。
ダイビング中は何とか無事雨が降らなくって良かったです!!
今日はサンゴが元気な本島沿いを潜ってきました(^▽^)/
水中でのNさん(^^)

なんだかワルそうな顔をしてますね(≧ヘ≦)
でもメチャメチャいい人です☆
最後に船をバックに♪

今日はどうもありがとうございました~!!
今頃全島エイサー見に行ってるのかな!?
明日からのケラマでのダイビングも楽しんできてください(*^^*)
また是非一緒に潜りましょぅね☆
本田弘海
2009年09月12日
◆沖縄本島大盛り上がり!
チャオー。YUKIです
沖縄本島が今盛り上がってます。
沖縄全島エイサー祭りが行われてます!
今日明日やってます。
これを目当てでお越しお客様も多いです。
オリオンビアフェスタやライブなどもしているそうです。
明日が一番盛り上がるそうなので、超渋滞覚悟で見に行ってみたいと思います。
さてさて、秋を感じさせる日が続いてましたが、今日は夏日となりました。
まだまだ、サーフパンツで潜ってる自分。
FUNダイビングは2チームに分かれて潜ってきました。
ゲストは3名様、シーサーの超常連様です☆
いつもありがとうございます!
今日一本目はお客さまのお気に入りのポイントへ!
「行くなら1本目です!」
「一本目逃したら透明度が一気に悪くなるので一本目に行きましょう!」
ということで出港して10分。あっという間にダイビングスタート!
予想通りGOOD透明度。
「気持ちー☆☆☆」

デバススメは卵を産む準備中。

Kさんが見つけた真っ白なカサゴ。
いつもは岩などに擬態して気づかないことがあるのに、今日はひときわ目立ってました!

気持ちよすぎて時間を忘れてました。
2本目はさらに近い場所で潜ってきました。


いつもよりも透明度がよく、久しぶりに入りました。
透明度が悪い方が雰囲気でておもしろいのですが、少し拍子抜け!笑
いい方がもちろんいいんですけどね!!!



また一緒に潜りましょう!
健康のために今日も手洗い、うがいして野菜ジュース飲みましょう!

沖縄本島が今盛り上がってます。
沖縄全島エイサー祭りが行われてます!
今日明日やってます。
これを目当てでお越しお客様も多いです。
オリオンビアフェスタやライブなどもしているそうです。
明日が一番盛り上がるそうなので、超渋滞覚悟で見に行ってみたいと思います。
さてさて、秋を感じさせる日が続いてましたが、今日は夏日となりました。
まだまだ、サーフパンツで潜ってる自分。
FUNダイビングは2チームに分かれて潜ってきました。
ゲストは3名様、シーサーの超常連様です☆
いつもありがとうございます!
今日一本目はお客さまのお気に入りのポイントへ!
「行くなら1本目です!」
「一本目逃したら透明度が一気に悪くなるので一本目に行きましょう!」
ということで出港して10分。あっという間にダイビングスタート!
予想通りGOOD透明度。
「気持ちー☆☆☆」
デバススメは卵を産む準備中。
Kさんが見つけた真っ白なカサゴ。
いつもは岩などに擬態して気づかないことがあるのに、今日はひときわ目立ってました!
気持ちよすぎて時間を忘れてました。
2本目はさらに近い場所で潜ってきました。
いつもよりも透明度がよく、久しぶりに入りました。
透明度が悪い方が雰囲気でておもしろいのですが、少し拍子抜け!笑
いい方がもちろんいいんですけどね!!!
また一緒に潜りましょう!
健康のために今日も手洗い、うがいして野菜ジュース飲みましょう!
2009年09月11日
◆癒しの国 沖縄♪
こんばんは。斉藤です。
100歳以上の人口が、日本全国で4万人を突破したそうです。
人口10万人あたりの、100歳以上の高齢者の割合は、ここ沖縄が日本一だそうです。
さらに、国内最高齢114歳の女性も沖縄の方だそうです。
沖縄の気候や風土が長寿の源なのかもしれませんね。
今日は、たくさんの方が、クラシックの半日ツアーに遊びにいらしてくださいました。
私は、ファンダイビングチームを担当しました。

水中は、明るくて、本当に気持ちが良かったですよ。

ゲストのUさんからは、「白と青のコントラストは最高!いやされました♪」と嬉しいコメント。
ウミガメも、気持ちよさそうに、のんびり泳いでいました。

癒されたい方は、ぜひ、ここ沖縄へ遊びにいらしてくださいね。
100歳以上の人口が、日本全国で4万人を突破したそうです。
人口10万人あたりの、100歳以上の高齢者の割合は、ここ沖縄が日本一だそうです。
さらに、国内最高齢114歳の女性も沖縄の方だそうです。
沖縄の気候や風土が長寿の源なのかもしれませんね。
今日は、たくさんの方が、クラシックの半日ツアーに遊びにいらしてくださいました。
私は、ファンダイビングチームを担当しました。
水中は、明るくて、本当に気持ちが良かったですよ。
ゲストのUさんからは、「白と青のコントラストは最高!いやされました♪」と嬉しいコメント。
ウミガメも、気持ちよさそうに、のんびり泳いでいました。
癒されたい方は、ぜひ、ここ沖縄へ遊びにいらしてくださいね。
2009年09月10日
◆レッツ♪体験ダイビング 本田ログ☆
こんにちは(^^) 本田です☆
前髪切りました~~!!!
パッッツンツンの一直線ですv(^^)v
毎回前髪をきるたびにうちのスタッフのえ〇どうさんがちょっかいだしてきます・・・
でも本当は真似したいのかも・・・(*^▽^*)
今日は久しぶりにラメールリッシュ号での出港!!
海況もおさまってきたので張り切って体験ダイビングに行ってきました!!
今日のお客様はとっても明るくてたくさんお話してくれたFさんとかわぃらしぃ女の子HさんHさんNさんの同級生三人組★
初めてのダイビングの方もいたり前回のダイビングから何年もブランクがあった方もいらっしゃったので
みんな私に質問攻撃!!
「耳抜きってよくわかりません。。。」とか
「耳に水が入る。。。」とか
「足はどうしたらいいんですか。。。」とか
「口がかわくんですけど。。。」とか
「・・・苦しい。」とか
本当にみなさんたくさん言ってましたねぇ(^^;;)
うんうん。その気持ちとっても分かるょ!!!
でも!!!
そんな心配もふっとびましたね~!!
水中に入るととーってもリラックス♪♪
体験ダイビング大成功!!!

とってもかわいいクマノミと一緒に★
Hさんがこんなに上手に泳げたこと。
船に戻ってきた時に楽しかったって言ってくれたこと。
私は本当に嬉しかったよ!!

一人スノーケリングをしていたNさんをパチリ★
気分もだいぶ良くなって本当に良かった~~!!

今日も水面にはキビナゴがキラキラしていてトルネードしてましたね☆
最後にボートをバックに集合写真ーーー!!
Fさんのお友達のMさんも一緒に☆

そういえばこのとき夕日がとってもキレイでしたね(*^^*)
みなさん今日は本当にありがとうございました。
みなさんにとって沖縄の旅が心から楽しかったと思っていただければとっても嬉しいです。
そしてまたダイビングしたいなぁ☆って思っていただければもっともっともーーっと嬉しいです。
是非機会があれば一緒にダイビングしましょうね!!
そのときはNさんもね!!
またお会いできる日を楽しみにしています\(^^)/♪♪♪
本田弘海
前髪切りました~~!!!
パッッツンツンの一直線ですv(^^)v
毎回前髪をきるたびにうちのスタッフのえ〇どうさんがちょっかいだしてきます・・・
でも本当は真似したいのかも・・・(*^▽^*)
今日は久しぶりにラメールリッシュ号での出港!!
海況もおさまってきたので張り切って体験ダイビングに行ってきました!!
今日のお客様はとっても明るくてたくさんお話してくれたFさんとかわぃらしぃ女の子HさんHさんNさんの同級生三人組★
初めてのダイビングの方もいたり前回のダイビングから何年もブランクがあった方もいらっしゃったので
みんな私に質問攻撃!!
「耳抜きってよくわかりません。。。」とか
「耳に水が入る。。。」とか
「足はどうしたらいいんですか。。。」とか
「口がかわくんですけど。。。」とか
「・・・苦しい。」とか
本当にみなさんたくさん言ってましたねぇ(^^;;)
うんうん。その気持ちとっても分かるょ!!!
でも!!!
そんな心配もふっとびましたね~!!
水中に入るととーってもリラックス♪♪
体験ダイビング大成功!!!

とってもかわいいクマノミと一緒に★
Hさんがこんなに上手に泳げたこと。
船に戻ってきた時に楽しかったって言ってくれたこと。
私は本当に嬉しかったよ!!

一人スノーケリングをしていたNさんをパチリ★
気分もだいぶ良くなって本当に良かった~~!!

今日も水面にはキビナゴがキラキラしていてトルネードしてましたね☆
最後にボートをバックに集合写真ーーー!!
Fさんのお友達のMさんも一緒に☆

そういえばこのとき夕日がとってもキレイでしたね(*^^*)
みなさん今日は本当にありがとうございました。
みなさんにとって沖縄の旅が心から楽しかったと思っていただければとっても嬉しいです。
そしてまたダイビングしたいなぁ☆って思っていただければもっともっともーーっと嬉しいです。
是非機会があれば一緒にダイビングしましょうね!!
そのときはNさんもね!!
またお会いできる日を楽しみにしています\(^^)/♪♪♪
本田弘海
2009年09月06日
◆9月6日 遠藤ログ
こんばんは、遠藤です。
9月に入り、食べ物がおいしい季節になりましたね。
毎年、地元宮城の友達がさんまを送ってくれるので楽しみにしています。
「もうさんま食ったがぁ?」と電話があったので
「くってねぇっちゃ~こっちたげもの~」って答えました。
さて、何て言ってるでしょう?
とにかく届くのが楽しみです。
気圧配置図でみたら、とてつもなく大きなわっかの台風12号。
沖縄の東を通過しています。
今日も波が高く、ボートを出すことができませんでした。
が、違うボートで午後からダイビング楽しんできましたよ~。
海況はベストではありませんでしたが、天気は晴れでお客さんのテンションもかなり高かったです。
ご両親がFUNダイビング。
ご兄弟はリフレッシュダイビングで参加。
末っ子の娘さんは今違う場所でダイビング講習中です。
FUNダイビングには、常連Kさんも参加。
(集合写真を撮ったんですが、載せられませんでした。ごめんなさい)
私はリフレッシュダイビングを担当しましたが、
久しぶりのダイビングは、2人ともとてもスムーズでスキルもばっちりでした。
ひとつひとつに感動してくれるので、こっちまで嬉しくなっちゃいましたよ。
初トンネルも目が飛び出るかと思うほどのリアクションでした。
私の演出もなかなか評判よかったですね^O^
早く家族5人でダイビングできるといいですね。
みんな明るくて仲が良くて本当に良いご家族ですね~。
うらやましい。
これからもみんなでダイビング楽しんでくださいね。
来週から宮城に転勤になったKさん。
これから寒くなるけど、食べ物がおいしい季節でもあります。
エンジョーイ!!
みなさんありがとうございました。
9月に入り、食べ物がおいしい季節になりましたね。
毎年、地元宮城の友達がさんまを送ってくれるので楽しみにしています。
「もうさんま食ったがぁ?」と電話があったので
「くってねぇっちゃ~こっちたげもの~」って答えました。
さて、何て言ってるでしょう?
とにかく届くのが楽しみです。
気圧配置図でみたら、とてつもなく大きなわっかの台風12号。
沖縄の東を通過しています。
今日も波が高く、ボートを出すことができませんでした。
が、違うボートで午後からダイビング楽しんできましたよ~。
海況はベストではありませんでしたが、天気は晴れでお客さんのテンションもかなり高かったです。
ご両親がFUNダイビング。
ご兄弟はリフレッシュダイビングで参加。
末っ子の娘さんは今違う場所でダイビング講習中です。
FUNダイビングには、常連Kさんも参加。
(集合写真を撮ったんですが、載せられませんでした。ごめんなさい)
私はリフレッシュダイビングを担当しましたが、
久しぶりのダイビングは、2人ともとてもスムーズでスキルもばっちりでした。
ひとつひとつに感動してくれるので、こっちまで嬉しくなっちゃいましたよ。
初トンネルも目が飛び出るかと思うほどのリアクションでした。
私の演出もなかなか評判よかったですね^O^
早く家族5人でダイビングできるといいですね。
みんな明るくて仲が良くて本当に良いご家族ですね~。
うらやましい。
これからもみんなでダイビング楽しんでくださいね。
来週から宮城に転勤になったKさん。
これから寒くなるけど、食べ物がおいしい季節でもあります。
エンジョーイ!!
みなさんありがとうございました。
2009年09月04日
◆体験ダイビング!! 本田ログ☆
こんにちは~本田です(^^)
沖縄も旧盆を終え、真夏のような暑さからようやく解放されましたね。
徐々に涼しくなってきっているので、沖縄に来ようかどうしようか悩んでいる方!!
今が過ごしやすくて狙い目だと思います☆
ただ、台風だけは読めないので要注意・・・
今も熱帯低気圧の動きを毎日チェック中。
できれば沖縄の方には来ないでほしいですね。。。
そして。。。ここ最近風・波ともに高い日が続いています(><)
なのでラメールリッシュ号はしばらくお休み・・・(^^;)
「でもダイビングしたーーーーいッッ!!!」
というお客様多数☆プラスαワタクシ本田で出港可能なボートにお邪魔させていただき
体験ダイビングを行なってきました!!!!
まず昨日遊びにきてくれた同級生3人組★リョウくん、ノリくん、ヨシくんヾ(*^▽^*)o

水中もみんなとっても上手に泳いでいましたね!!

ノリくんヨシくんは双子クンなんだけど
結局最後までどっちがどっちか分かりませんでした・・・(@´▽`@)ノ

リョウくん、ノリくん、ヨシくん、また遊びに来てね!!
そしてもっとイ~ッパイ一緒にいろんなお話しましょうね~!!
どうもありがとうございました☆

そして今日は仲良しご夫婦★中野パパと中野ママが遊びに来てくれましたw(^∇^)w

本当に仲良しでほのぼのしちゃいます(*^^*)
少しママの耳抜きが心配だったのですが
水中に入ればとってもリラックスして全然問題なかったですね!!

パパもママも余裕の表情☆
最後にダイビング終わってスノーケリングをちょこっとした時の一枚です。

ずっと手をつないでいたお二人を見て私は心がとっても温かくなりました。
私もこんな風に素敵な夫婦になりたいなぁ。
ママが海から上がってきた時に言ってくれた言葉。
パパ・ママとたくさんお話ししたこと。
最後帰るときにかけてくれた言葉。
本当に嬉しかったです。
わたし、全部忘れないよ。
だからパパもママも今日のこと忘れないでね。
そして今度は中野ファミリーで沖縄に遊びに来て下さい((*´∇`*))
そのときは是非また一緒にダイビングしましょうね!!
みなさん本当にどうもありがとうございました!!
またお会いできる日を楽しみにしています~~!!
本田弘海
沖縄も旧盆を終え、真夏のような暑さからようやく解放されましたね。
徐々に涼しくなってきっているので、沖縄に来ようかどうしようか悩んでいる方!!
今が過ごしやすくて狙い目だと思います☆
ただ、台風だけは読めないので要注意・・・
今も熱帯低気圧の動きを毎日チェック中。
できれば沖縄の方には来ないでほしいですね。。。
そして。。。ここ最近風・波ともに高い日が続いています(><)
なのでラメールリッシュ号はしばらくお休み・・・(^^;)
「でもダイビングしたーーーーいッッ!!!」
というお客様多数☆プラスαワタクシ本田で出港可能なボートにお邪魔させていただき
体験ダイビングを行なってきました!!!!
まず昨日遊びにきてくれた同級生3人組★リョウくん、ノリくん、ヨシくんヾ(*^▽^*)o

水中もみんなとっても上手に泳いでいましたね!!

ノリくんヨシくんは双子クンなんだけど
結局最後までどっちがどっちか分かりませんでした・・・(@´▽`@)ノ

リョウくん、ノリくん、ヨシくん、また遊びに来てね!!
そしてもっとイ~ッパイ一緒にいろんなお話しましょうね~!!
どうもありがとうございました☆

そして今日は仲良しご夫婦★中野パパと中野ママが遊びに来てくれましたw(^∇^)w

本当に仲良しでほのぼのしちゃいます(*^^*)
少しママの耳抜きが心配だったのですが
水中に入ればとってもリラックスして全然問題なかったですね!!

パパもママも余裕の表情☆
最後にダイビング終わってスノーケリングをちょこっとした時の一枚です。

ずっと手をつないでいたお二人を見て私は心がとっても温かくなりました。
私もこんな風に素敵な夫婦になりたいなぁ。
ママが海から上がってきた時に言ってくれた言葉。
パパ・ママとたくさんお話ししたこと。
最後帰るときにかけてくれた言葉。
本当に嬉しかったです。
わたし、全部忘れないよ。
だからパパもママも今日のこと忘れないでね。
そして今度は中野ファミリーで沖縄に遊びに来て下さい((*´∇`*))
そのときは是非また一緒にダイビングしましょうね!!
みなさん本当にどうもありがとうございました!!
またお会いできる日を楽しみにしています~~!!
本田弘海
2009年09月01日
◆うみあそび☆ 本田ログ★
こんにちは~本田です☆
昨日はお休みを頂いたので、去年私が沖縄に来たばかりのときに知り合った友達と久しぶりに会いました。
友達みんなが口をそろえて
「ヒロミ少し大人っぽくなったねッッ」と。
「一年前よりずいぶんしっかりしてるね」なんて言われちゃって。
本当に有難いかぎりでした。
ダイビングを通じて少しは成長した姿を見せられて私も嬉しかったです。
しっかりしていて大人っぽいなんて、自分にはくすぐったい言葉ですけどね(*^▽^*)
私がインストラクターを目指していた事を知っていてくれて、ずっと応援してくれていて。
本当に素敵な仲間達に出会えたことに感謝です。
沖縄の方言でいう「いちゃりばちょーでー」ですね!!
はい。
なんかくすぐったい気持ちのまま、今日のお客様をご紹介しまぁ~す☆
今日も朝からかわいいチビッコちゃんたちが遊びにきてくれましたよ\(^0^)/
諏訪部ハルカちゃんとリョウタくん★


9月にはいってもまだまだ海では楽しく遊べますね!!
パパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃん達は張り切ってスノーケリングへレッツゴー!!!

今日いったポイントは私の大好きなところ♪♪
本当に元気なサンゴがたーくさんあって、お魚さんもたーくさんいて。
浅いところではおじいちゃん「足が着くぅー!!」なんて言っていましたね。
ママなんてボートに戻ってきても、たくさんみた魚が忘れられなくてずっと目がキラキラ☆★☆★
その間ハルちゃんは上手におえかき(*^^*)

パパと一緒にアンパンマンを書いておねえちゃんに見せてくれました!!
本当に上手~!!!!
ハルちゃん、リョウちゃん二人とも全然海が怖くなかったみたいでビックリしたよ!!
裸になっていっぱい海で遊んだね(^^)
今度会うときは一緒にお魚さん見にいこうね!!
諏訪部さん、米倉さん、今日は本当にありがとうございました。
元気でかわいいお子様達に私自身癒されちゃいました(^0^)
また是非遊びにきてくださいね!!
お会いできる日を楽しみにしています☆
本田弘海
昨日はお休みを頂いたので、去年私が沖縄に来たばかりのときに知り合った友達と久しぶりに会いました。
友達みんなが口をそろえて
「ヒロミ少し大人っぽくなったねッッ」と。
「一年前よりずいぶんしっかりしてるね」なんて言われちゃって。
本当に有難いかぎりでした。
ダイビングを通じて少しは成長した姿を見せられて私も嬉しかったです。
しっかりしていて大人っぽいなんて、自分にはくすぐったい言葉ですけどね(*^▽^*)
私がインストラクターを目指していた事を知っていてくれて、ずっと応援してくれていて。
本当に素敵な仲間達に出会えたことに感謝です。
沖縄の方言でいう「いちゃりばちょーでー」ですね!!
はい。
なんかくすぐったい気持ちのまま、今日のお客様をご紹介しまぁ~す☆
今日も朝からかわいいチビッコちゃんたちが遊びにきてくれましたよ\(^0^)/
諏訪部ハルカちゃんとリョウタくん★


9月にはいってもまだまだ海では楽しく遊べますね!!
パパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃん達は張り切ってスノーケリングへレッツゴー!!!

今日いったポイントは私の大好きなところ♪♪
本当に元気なサンゴがたーくさんあって、お魚さんもたーくさんいて。
浅いところではおじいちゃん「足が着くぅー!!」なんて言っていましたね。
ママなんてボートに戻ってきても、たくさんみた魚が忘れられなくてずっと目がキラキラ☆★☆★
その間ハルちゃんは上手におえかき(*^^*)

パパと一緒にアンパンマンを書いておねえちゃんに見せてくれました!!
本当に上手~!!!!
ハルちゃん、リョウちゃん二人とも全然海が怖くなかったみたいでビックリしたよ!!
裸になっていっぱい海で遊んだね(^^)
今度会うときは一緒にお魚さん見にいこうね!!
諏訪部さん、米倉さん、今日は本当にありがとうございました。
元気でかわいいお子様達に私自身癒されちゃいました(^0^)
また是非遊びにきてくださいね!!
お会いできる日を楽しみにしています☆
本田弘海
2009年08月30日
◆夏休みの思い出☆(後半) 本田ログ★
前半に続いて後半でもたくさんのキッズ達をご紹介~!!
8月15日★
お盆休みで遊びにきてくれたのは、中野モニカちゃん、ヒュウゴくん★

ヒュウゴくんいっぱい飛び込みして楽しそう♪♪

お家も近くだからきっとまた会えるよね!!今度はダイビングにもチャレンジかなぁッッ(^^)
本当にどうもありがとうヾ(*^▽^*)o
続いて8月17日★
横谷ハルカちゃん、ソラくん、早田タケルくん、西山タイキくん、トモキくん★


こんなに大人数でも海は広いからたくさん遊べちゃいますよ~♪♪

元気なみんなで無人島へ上陸もしちゃったね!!
本当にどうもありがとうヾ(*^▽^*)o
続いて8月18日★
立木ケントくん、四家さんファミリー★
ヒトデやナマコを捕まえるのに夢中!!

みーんな飛び込み大好き!!

本当にどうもありがとうヾ(*^▽^*)o
続いて8月22日★
田窪コウイチロウくん、中島アリサちゃん、リキくん★

コウちゃん、おねえちゃんといっぱいお話したね。おねえちゃんは忘れないよ。
いっぱいあそんで本当に楽しかったね!!
そしてこの日もみんな張り切って飛び込みジャンプ!!
リキくんのジャンプ、すごーーぃ!!!

コウちゃん、今度私が愛媛に帰ったとき会いたいなぁ。
本当ににどうもありがとうヾ(*^▽^*)o
続いて8月25日★
奥井リョウスケくん、ユズノちゃん★

リョウスケくんは顔を水につけることさえできなかったのに最後には上手に泳げるようになったね!!すごーぃ!!
ユズちゃんは今度は一緒に海に入っていっぱいお魚さんみようね☆
本当にどうもありがとうヾ(*^▽^*)o
とまぁ長々と・・・失礼しました(^^;)
今年の夏は子供達と素敵な夏を過ごす事がてきて、私自身も忘れられない日々を送る事ができました。
みんなにはまたいつか会えると信じています!!
それまで毎日いっぱい勉強していっぱい遊んでいっぱい寝て。
成長したキミたちに出会えると嬉しいな☆
2学期からも元気に学校に行くんだよぉ(*^▽^*)
☆出会いに感謝☆
本田弘海
8月15日★
お盆休みで遊びにきてくれたのは、中野モニカちゃん、ヒュウゴくん★

ヒュウゴくんいっぱい飛び込みして楽しそう♪♪

お家も近くだからきっとまた会えるよね!!今度はダイビングにもチャレンジかなぁッッ(^^)
本当にどうもありがとうヾ(*^▽^*)o
続いて8月17日★
横谷ハルカちゃん、ソラくん、早田タケルくん、西山タイキくん、トモキくん★


こんなに大人数でも海は広いからたくさん遊べちゃいますよ~♪♪

元気なみんなで無人島へ上陸もしちゃったね!!
本当にどうもありがとうヾ(*^▽^*)o
続いて8月18日★
立木ケントくん、四家さんファミリー★
ヒトデやナマコを捕まえるのに夢中!!

みーんな飛び込み大好き!!

本当にどうもありがとうヾ(*^▽^*)o
続いて8月22日★
田窪コウイチロウくん、中島アリサちゃん、リキくん★

コウちゃん、おねえちゃんといっぱいお話したね。おねえちゃんは忘れないよ。
いっぱいあそんで本当に楽しかったね!!
そしてこの日もみんな張り切って飛び込みジャンプ!!
リキくんのジャンプ、すごーーぃ!!!

コウちゃん、今度私が愛媛に帰ったとき会いたいなぁ。
本当ににどうもありがとうヾ(*^▽^*)o
続いて8月25日★
奥井リョウスケくん、ユズノちゃん★

リョウスケくんは顔を水につけることさえできなかったのに最後には上手に泳げるようになったね!!すごーぃ!!
ユズちゃんは今度は一緒に海に入っていっぱいお魚さんみようね☆
本当にどうもありがとうヾ(*^▽^*)o
とまぁ長々と・・・失礼しました(^^;)
今年の夏は子供達と素敵な夏を過ごす事がてきて、私自身も忘れられない日々を送る事ができました。
みんなにはまたいつか会えると信じています!!
それまで毎日いっぱい勉強していっぱい遊んでいっぱい寝て。
成長したキミたちに出会えると嬉しいな☆
2学期からも元気に学校に行くんだよぉ(*^▽^*)
☆出会いに感謝☆
本田弘海
2009年08月30日
◆8月30日 遠藤ログ
こんにちは、遠藤です。
久しぶりに本格フレンチ食べてきました。
ゆっくり食べると本当におなかいっぱいになります。
ところが、最後にワゴンで運ばれてきたデザート。
「お好きなものを選んでください」
「え?何個選んでいいんですか?」
「??お好きなだけよろしいですよ。」
「え?本当にいいんですか?」
「???よろしいですよ」
「じゃあ全種類下さい!!」
ってことでどーーん。

一緒にいった友達もお店の人もびっくりしてました。
最近チビッコに「ガリガリだね」って言われた私ですが(けしてガリガリではないと思うけど)、男の人もびっくりなほどよく食べます。
いやあ満腹満腹。
そんな栄養補給たっぷりの今日は本田さんと4名の体験ダイビングを担当してきました。
透明度もよくて、スノーケリングでも視界がクリアで大喜びでした。
最近はキビナゴの数がすごくて、鳥が目の前でものすごい勢いで食べてます。

体験ダイビングもとても楽しかったようで、器材を降ろすのも忘れて「楽しかった~すごかった~」とやや興奮気味でした。
「これはまりますね~」といっていたのでパスポートダイバーコースをオススメしてみました。
沖縄にお住まいの皆さんはなんとたったの一日でとれちゃいますよ!
詳しくはこちら
ぜひダイバーになって、また水中世界に戻って来て下さいね!
帰り道。
同じ時間に写した景色。



天気の良いダイビングを楽しんで帰ってくると間もなく雨が降ってきました。
ギリギリセーフ。
雨にあわずに帰れたラッキーな8名様。
ありがとうございました。
久しぶりに本格フレンチ食べてきました。
ゆっくり食べると本当におなかいっぱいになります。
ところが、最後にワゴンで運ばれてきたデザート。
「お好きなものを選んでください」
「え?何個選んでいいんですか?」
「??お好きなだけよろしいですよ。」
「え?本当にいいんですか?」
「???よろしいですよ」
「じゃあ全種類下さい!!」
ってことでどーーん。

一緒にいった友達もお店の人もびっくりしてました。
最近チビッコに「ガリガリだね」って言われた私ですが(けしてガリガリではないと思うけど)、男の人もびっくりなほどよく食べます。
いやあ満腹満腹。
そんな栄養補給たっぷりの今日は本田さんと4名の体験ダイビングを担当してきました。
透明度もよくて、スノーケリングでも視界がクリアで大喜びでした。
最近はキビナゴの数がすごくて、鳥が目の前でものすごい勢いで食べてます。

体験ダイビングもとても楽しかったようで、器材を降ろすのも忘れて「楽しかった~すごかった~」とやや興奮気味でした。
「これはまりますね~」といっていたのでパスポートダイバーコースをオススメしてみました。
沖縄にお住まいの皆さんはなんとたったの一日でとれちゃいますよ!
詳しくはこちら
ぜひダイバーになって、また水中世界に戻って来て下さいね!
帰り道。
同じ時間に写した景色。



天気の良いダイビングを楽しんで帰ってくると間もなく雨が降ってきました。
ギリギリセーフ。
雨にあわずに帰れたラッキーな8名様。
ありがとうございました。
2009年08月30日
◆夏休みの思い出☆(前半) 本田ログ★
こんにちは(^0^)
シーサークラシックのキッズ担当ヾ(*^▽^*)oホンダおねぇさんです★
夏休みの間、沖縄に遊びにきてくれたチビッコちゃん、チビッコくんたち!!
お家に帰ってもたくさん遊んでるかなぁ!?
まだまだ夏休みは終わってなぃよ~!!
いーーっぱい遊んで、いーーっぱいご飯食べて、お父さんお母さんみたいに大きくなるんだよ!!
そして、おねえちゃんとどっちが真っ黒に日焼けしたか勝負だね!!
大きなおふねで遠くの海まで行ってたくさん遊んだこと、覚えてくれてるかなぁ???
そのときの写真をドドーーーンッッ!! とまとめて紹介するね\( ^ ^)/
撮りためた写真で今年の夏を振り返ってみよう!!
まずは7月24日★
夏休み入ってさっそく遊びに来てくれたのは橋本さんちのリュウセイくんとユウマくん★

いーっぱい海で遊んだ後は、「おえかきせんせい」でおねえちゃんにいろんなキャラクターをかいてくれたね!!
絵を描くのがとっても上手な二人!!まんが家になれちゃうよ!!

本当にどうもありがとうヾ(*^▽^*)o
続いて7月26日★
この日は仲良しのSSCの瀬野優子ちゃんが姪っ子のアイリちゃんを連れて来てくれました★

アイリちゃん、ひろみちゃんはアイリちゃんとたくさんの思い出ができたよ。
今度会ったときはもっと大きくなってるんだろうな。
またママとコッコと一緒に遊ぼうね!!
本当にどうもありがとうヾ(*^▽^*)o
続いて7月28★30日★
ナオトお兄ちゃんとちゃきちゃきのナナコちゃん、泳ぎが上手なマリアちゃん★

やっぱりこのときも海あそびが終わったら「おえかきせんせい」大活躍!!
ナナコちゃんは見た魚を上手に書いてくれました!!
本当にどうもありがとうヾ(*^▽^*)o
続いて7月31日★
この日は石井トモエちゃん、マユちゃん、なっちゃん、仲山ヒロキくんが遊びにきてくれました★

みんな仲良く海でたくさん遊んだね!!
そして偶然にも明日がうちのお店がオープンして1周年の記念の日で、そのお祝いを船の上でみんな一緒に行いました。
ケーキおいしかったかな!?
また次のお祝いも一緒にやれるといいなぁ。。。
本当にどうもありがとうヾ(*^▽^*)o
続いて8月1日★
この日から8月に突入!!キッズ達もどんどん増えてきますよ~!
古賀トウコちゃん、堂本ナツキちゃん、キョウヘイくん、ユウスケくん★

堂本さんご家族はみーんな泳ぎがとっても上手!!
水泳の選手だっていうからビックリしたよ!

本当にどうもありがとうヾ(*^▽^*)o
続いて8月13日★
ノゾミちゃん、成川アキヒコくん、マサヒコくん★

アキヒコくんとマサヒコくん、ずーーっと泳いで海に夢中だったね!!

本当にどうもありがとう★
こんな感じで前半はにぎやかにチビッコちゃん達が遊びに来てくれましたっっ!!
「おねえちゃん、写真とってくれたのにブログにのせてくれてなぃ・・・」って思っている子たちがいたら本当にごめんね。
次の後半のブログを楽しみにしていてね!!!
シーサークラシックのキッズ担当ヾ(*^▽^*)oホンダおねぇさんです★
夏休みの間、沖縄に遊びにきてくれたチビッコちゃん、チビッコくんたち!!
お家に帰ってもたくさん遊んでるかなぁ!?
まだまだ夏休みは終わってなぃよ~!!
いーーっぱい遊んで、いーーっぱいご飯食べて、お父さんお母さんみたいに大きくなるんだよ!!
そして、おねえちゃんとどっちが真っ黒に日焼けしたか勝負だね!!
大きなおふねで遠くの海まで行ってたくさん遊んだこと、覚えてくれてるかなぁ???
そのときの写真をドドーーーンッッ!! とまとめて紹介するね\( ^ ^)/
撮りためた写真で今年の夏を振り返ってみよう!!
まずは7月24日★
夏休み入ってさっそく遊びに来てくれたのは橋本さんちのリュウセイくんとユウマくん★

いーっぱい海で遊んだ後は、「おえかきせんせい」でおねえちゃんにいろんなキャラクターをかいてくれたね!!
絵を描くのがとっても上手な二人!!まんが家になれちゃうよ!!

本当にどうもありがとうヾ(*^▽^*)o
続いて7月26日★
この日は仲良しのSSCの瀬野優子ちゃんが姪っ子のアイリちゃんを連れて来てくれました★

アイリちゃん、ひろみちゃんはアイリちゃんとたくさんの思い出ができたよ。
今度会ったときはもっと大きくなってるんだろうな。
またママとコッコと一緒に遊ぼうね!!
本当にどうもありがとうヾ(*^▽^*)o
続いて7月28★30日★
ナオトお兄ちゃんとちゃきちゃきのナナコちゃん、泳ぎが上手なマリアちゃん★

やっぱりこのときも海あそびが終わったら「おえかきせんせい」大活躍!!
ナナコちゃんは見た魚を上手に書いてくれました!!
本当にどうもありがとうヾ(*^▽^*)o
続いて7月31日★
この日は石井トモエちゃん、マユちゃん、なっちゃん、仲山ヒロキくんが遊びにきてくれました★

みんな仲良く海でたくさん遊んだね!!
そして偶然にも明日がうちのお店がオープンして1周年の記念の日で、そのお祝いを船の上でみんな一緒に行いました。
ケーキおいしかったかな!?
また次のお祝いも一緒にやれるといいなぁ。。。
本当にどうもありがとうヾ(*^▽^*)o
続いて8月1日★
この日から8月に突入!!キッズ達もどんどん増えてきますよ~!
古賀トウコちゃん、堂本ナツキちゃん、キョウヘイくん、ユウスケくん★

堂本さんご家族はみーんな泳ぎがとっても上手!!
水泳の選手だっていうからビックリしたよ!

本当にどうもありがとうヾ(*^▽^*)o
続いて8月13日★
ノゾミちゃん、成川アキヒコくん、マサヒコくん★

アキヒコくんとマサヒコくん、ずーーっと泳いで海に夢中だったね!!

本当にどうもありがとう★
こんな感じで前半はにぎやかにチビッコちゃん達が遊びに来てくれましたっっ!!
「おねえちゃん、写真とってくれたのにブログにのせてくれてなぃ・・・」って思っている子たちがいたら本当にごめんね。
次の後半のブログを楽しみにしていてね!!!
2009年08月29日
◆体験ダイビング 本田ログ☆
こんにちは! 本田です!
遠藤さんのブログにあるように、最近暑さが和らいできてように感じます。
つい先週くらいまで汗がダラダラと止まらなかった私ですが、ここのところサラサラ肌です★
お昼間はやはりまだまだ暑いので油断はできませんが、日が沈む頃には風が心地良いです(*^▽^*)
そんなときに、ほら!!

ラメールリッシュ号のある宜野湾マリーナから見る夕日
この雰囲気、本当にサイコーです!!
ビール片手にゆんたくしながらプライベート空間を楽しみませんかッッ♪♪
まだまだ9月もサンセットクルーズのご予約受付していますので是非この夕日と潮風を感じに来て下さいね~(^^)
そして。
昨日は急遽当日に申し込みをして頂いたYさんとNさんと一緒に体験ダイビング&スノーケリングを楽しんできました!!!

まずはみんなで一緒にスノーケリング☆
とーってもキレイな青い海と、たーくさんのお魚さん達に囲まれて。
水面から見下ろす世界に夢中になるお二人。


「これだけでも充分満足!!」とYさん。
いやいやいやいや!!せっかくここまできたなら、この海の中の世界に一緒に行きましょう!!
ハイ!やって参りました!!

初めてのダイビングは大成功ですv(^^)v
クマノミの生態も少しお勉強☆

ダイビングが終わった後、Nさんが向こうの方で泳いでるのを見つけて
「ちょっと僕もスノーケリングしてきます!!」と言って再び海へと・・・

疲れ知らずのお二人。
今日は本当にどうもありがとうございました。
あんなに楽しんでいただけて私もとても嬉しかったですよッ☆
また是非遊びにきてくださいね!!
今度はNさんも一緒にダイビングにチャレンジできるといいなぁ・・・
本当にお疲れ様でしたヾ(*^▽^*)o
本田弘海☆
遠藤さんのブログにあるように、最近暑さが和らいできてように感じます。
つい先週くらいまで汗がダラダラと止まらなかった私ですが、ここのところサラサラ肌です★
お昼間はやはりまだまだ暑いので油断はできませんが、日が沈む頃には風が心地良いです(*^▽^*)
そんなときに、ほら!!

ラメールリッシュ号のある宜野湾マリーナから見る夕日
この雰囲気、本当にサイコーです!!
ビール片手にゆんたくしながらプライベート空間を楽しみませんかッッ♪♪
まだまだ9月もサンセットクルーズのご予約受付していますので是非この夕日と潮風を感じに来て下さいね~(^^)
そして。
昨日は急遽当日に申し込みをして頂いたYさんとNさんと一緒に体験ダイビング&スノーケリングを楽しんできました!!!

まずはみんなで一緒にスノーケリング☆
とーってもキレイな青い海と、たーくさんのお魚さん達に囲まれて。
水面から見下ろす世界に夢中になるお二人。


「これだけでも充分満足!!」とYさん。
いやいやいやいや!!せっかくここまできたなら、この海の中の世界に一緒に行きましょう!!
ハイ!やって参りました!!

初めてのダイビングは大成功ですv(^^)v
クマノミの生態も少しお勉強☆

ダイビングが終わった後、Nさんが向こうの方で泳いでるのを見つけて
「ちょっと僕もスノーケリングしてきます!!」と言って再び海へと・・・

疲れ知らずのお二人。
今日は本当にどうもありがとうございました。
あんなに楽しんでいただけて私もとても嬉しかったですよッ☆
また是非遊びにきてくださいね!!
今度はNさんも一緒にダイビングにチャレンジできるといいなぁ・・・
本当にお疲れ様でしたヾ(*^▽^*)o
本田弘海☆
2009年08月29日
◆ちょっと肌寒い感じ?
こんにちわ。YUKIです
沖縄では来週9月1日~の3日間は旧盆にあたります。
朝から準備をして家族みんなでお墓の前でゆんたくしたりするそうですよ。
沖縄からニュースです。
沖縄県南部に位置する糸満市西崎町では障害者就労支援施設「イノー」が28日に落成しました。
施設は、手作りの総菜や県産の土産、輸入食品などを加工・販売してます。
障害者が加工や接客の業務で働いてます。
施設は9月にグランドオープンする道の駅いとまんの敷地内にあり、全国でも福祉施設を備えた道の駅は今回が初めて
だそうです。
イノーでは糸満市や那覇市など本島南部6市町に住む知的や身体、精神の障害のある19人が一生懸命仕事してます。
31日にプレオープンし、営業時間は午前11時~午後7時の予定。
ちょうど休みがもらえたので、早速行ってみたいと思います。
さてさて秋を感じさせる天候が続いてる沖縄です。
朝晩は爽やかな風が家に入ります。
日中は最高気温33度の予報でしたが、海から上がると少し肌寒く感じました。
今日はクラシックの常連様K子さんと那覇店の常連様のHさんと同じ職場のY子さん、社長の娘さんが
遊びに来てくれました。
ありがとうございます!
リクエストはスコーンと抜けるような青い海とサンゴのキレイなポイント!
・・・んーん。
どこにしよう・・・
んーん・・・
・・・・・・・・・・・・・
悩みに悩んだ?結果今日BESTポイントに行ってきました。
スコーンとまでは行かなかったものの、太陽も差込気持ちよかったです。
キホシスズメダイと稚魚が大爆発!
方半透明の体におなか周りが黄色でキレイななんですよね。
デバススメダイの稚魚もGOOD!
マルスズメダイの幼魚は自分のお気に入りです。
うわさの生き物は家出中・・・トホホ・・・残念でした。
2本目はねちっこいダイビングしてきました。
マクロ攻め!
甲殻類、ウミウシを中心に見てきました。



疲れたら空を見上げましょう!
少し楽になりますよー

沖縄では来週9月1日~の3日間は旧盆にあたります。
朝から準備をして家族みんなでお墓の前でゆんたくしたりするそうですよ。
沖縄からニュースです。
沖縄県南部に位置する糸満市西崎町では障害者就労支援施設「イノー」が28日に落成しました。
施設は、手作りの総菜や県産の土産、輸入食品などを加工・販売してます。
障害者が加工や接客の業務で働いてます。
施設は9月にグランドオープンする道の駅いとまんの敷地内にあり、全国でも福祉施設を備えた道の駅は今回が初めて
だそうです。
イノーでは糸満市や那覇市など本島南部6市町に住む知的や身体、精神の障害のある19人が一生懸命仕事してます。
31日にプレオープンし、営業時間は午前11時~午後7時の予定。
ちょうど休みがもらえたので、早速行ってみたいと思います。
さてさて秋を感じさせる天候が続いてる沖縄です。
朝晩は爽やかな風が家に入ります。
日中は最高気温33度の予報でしたが、海から上がると少し肌寒く感じました。
今日はクラシックの常連様K子さんと那覇店の常連様のHさんと同じ職場のY子さん、社長の娘さんが
遊びに来てくれました。
ありがとうございます!
リクエストはスコーンと抜けるような青い海とサンゴのキレイなポイント!
・・・んーん。
どこにしよう・・・
んーん・・・
・・・・・・・・・・・・・
悩みに悩んだ?結果今日BESTポイントに行ってきました。
スコーンとまでは行かなかったものの、太陽も差込気持ちよかったです。
キホシスズメダイと稚魚が大爆発!
方半透明の体におなか周りが黄色でキレイななんですよね。
デバススメダイの稚魚もGOOD!
マルスズメダイの幼魚は自分のお気に入りです。
うわさの生き物は家出中・・・トホホ・・・残念でした。
2本目はねちっこいダイビングしてきました。
マクロ攻め!
甲殻類、ウミウシを中心に見てきました。
疲れたら空を見上げましょう!
少し楽になりますよー