2009年06月14日

◆梅雨前線停滞中・・・でも透明度GOOD!

こんにちわ。YUKIですサッカー

まずはサッカーNEWSからお伝えします☆
日本代表の司令塔でもある中村俊輔選手がついにスペインリーグ「リーガエスパニョール」に
移籍するかもしれません!

セルティックとの契約が終わり、古巣の横浜Mへの復帰の話もあったのですが、契約延長やオファーがあるとかで、
今、交渉中だそうです。
サッカーFUNとしてはぜひスペインでプレーして欲しいです。

ここからは沖縄ニュース!
沖縄県北部に位置する金武町で海ぶどう(クビレヅタ)の一種とみられる海藻「海ゴーヤー」の増産に取り組んでいるそうです。

 2008年3月に外国から輸入した海ぶどうの中に1本だけ形状の違う苗が交ざっていたとか。
いけすに放つとドンドン成長。「新商品になるのではないか」とひらめいたそうです。

 今年3月から独自の方法で増産に挑戦。月当たり約200キロの生産が可能になったため、商品化を決意したそうです。
来年度は月当たりトン単位の生産を見込んでいるとか。

 「海ゴーヤー」は、海ぶどうの粒を細長くしたような形で、苦味とぬめりが特徴だそうで、
特許庁に商標登録出願中みたいです。
高水温に強く、狭いスペースを有効活用できる、肥料をほとんど使わない―などのメリットがあります。

7月1日から、塩パックで販売する予定。また町内の宿泊施設ゴールドステイ
食堂メニュー化を検討中だそうです。

 「海ゴーヤー」については、県水産海洋研究センターは「海ぶどうの仲間でイワヅタ科の一種とみられるが、正確な種類については調査中。国内に生息分布していない可能性もある」と発表してました。

沖縄の名産がこれでまた一つ増えそうです。

さてさて、ダイビングの方は出港した途端に豪雨とキリで視界不良。
風も吹いてましたが、時間が経つにつれ視界も開けてきて、風も弱くなりました。

ご一緒させて頂いた3名様です。
梅雨前線停滞中・・・でも透明度GOOD!



雨模様でのダイビングになりましたが、透明度は良好!
水温も25度まで上昇して、昨日は5mmデビューしました。

久しぶりのダイビングだったので、よく使うスキルの復習した後のダイビングとなりました。
休憩はみんなでユンタク。

梅雨前線停滞中・・・でも透明度GOOD!



その後のダイブは・・・

梅雨前線停滞中・・・でも透明度GOOD!



出口でヘラヤガラに遭遇。興味津々のIさん。

梅雨前線停滞中・・・でも透明度GOOD!



梅雨前線停滞中・・・でも透明度GOOD!



天気図を見ると20日には梅雨前線が抜けそうです。
降水量がたらない!
フレー、フレー降れー!雨


同じカテゴリー(リフレッシュダイビング)の記事
9月6日 遠藤ログ
9月6日 遠藤ログ(2009-09-06 18:49)

6月7日 遠藤ログ
6月7日 遠藤ログ(2009-06-07 17:47)


Posted by マリンハウスシーサー at 09:24│Comments(2)リフレッシュダイビング
この記事へのコメント
はいさぁ~~YUKI !!
★'.・.LOVE~(^▽^(^▽^*)~LOVE.・.・:☆
お世話になりましたぁ!

とても丁寧に説明して頂き、久しぶりのダイビングでしたがリラックス気分で潜れました

写真もたくさん撮って貰い、翌朝早く忙しいでしょうにわざわざ・・・・
お手数かけました。その優しさに(*^^*)ポッ感謝感謝!

船酔いが大変だったSさん、次の日も一緒だったMさん・Makiちゃん・飛行機に乗り遅れても無事に着いたYさん
船長&主人担当の斉藤さん、偶然に同郷だった伊藤さん、今回は一緒に潜れなかった遠藤さん・・・・・

皆さんお世話になりましたぁ~~楽しかったぁ~~
゜・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゜
Posted by ina-peko at 2009年06月17日 11:35
コメントありがとうございます!
雨模様でしたが、透明度もよくよかったですね。
写真うまく撮れてましたか?
ちょっと心配・・・

またご主人と一緒に遊びにきてくださいね。
沖縄梅雨明けしましたよ!
Posted by YUKI at 2009年06月21日 09:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。